複数辞典一括検索+

かわ‐たけ【川竹・河竹】カハ‥🔗🔉

かわ‐たけ川竹・河竹カハ‥ ①川辺に生える竹。 ②清涼殿東庭の御溝水みかわみずの傍に植えた竹。徒然草「御溝に近きは―」→清涼殿(図)。 ③メダケの古名。 ④マダケの異称。 ⑤遊女の身の上。 ⇒かわたけ‐の【川竹の】 ⇒川竹の流れの身

広辞苑 ページ 4333 での川竹単語。