複数辞典一括検索+
かん‐げん【管弦・管絃】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐げん【管弦・管絃】クワン‥
①管楽器(笛・笙など)と弦楽器(箏・琵琶など)。糸竹しちく・いとたけ。
②雅楽で、舞を伴わず管・弦・打楽器による合奏のみ行う演出法。↔舞楽。
→かげん。
⇒かんげん‐がく【管弦楽】
⇒かんげん‐がくだん【管弦楽団】
⇒かんげんがく‐ほう【管弦楽法】
⇒かんげん‐こう【管弦講】
⇒かんげん‐さい【管弦祭】
⇒かんげん‐ぶがく【管弦舞楽】
広辞苑 ページ 4418 での【管弦】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 4418 での【管弦】単語。