複数辞典一括検索+
かん‐じん【勧進】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐じん【勧進】クワン‥
①人々に仏道をすすめて善に向かわせること。
②社寺・仏像の建立・修繕などのために金品を募ること。勧化かんげ。
③もの乞い。乞食。本朝二十不孝「門々かどかどにて唄ひ、―して」
⇒かんじん‐こうぎょう【勧進興行】
⇒かんじん‐ずもう【勧進相撲】
⇒かんじん‐ちょう【勧進帳】
⇒かんじん‐のう【勧進能】
⇒かんじん‐びくに【勧進比丘尼】
⇒かんじん‐びしゃく【勧進柄杓】
⇒かんじん‐ひじり【勧進聖】
⇒かんじん‐ぶね【勧進船】
⇒かんじん‐へいけ【勧進平家】
⇒かんじん‐まい【勧進舞】
⇒かんじん‐もと【勧進元】
⇒かんじん‐よみ【勧進読】
広辞苑 ページ 4474 での【勧進】単語。