複数辞典一括検索+![]()
![]()
あて‐つ・ける【当て付ける】🔗⭐🔉
あて‐つ・ける【当て付ける】
〔他下一〕[文]あてつ・く(下二)
①あてがう。わりあてる。古今著聞集10「田に水をまかする頃…おほい子が田には―・けざりける時」
②はっきりそれと言わずに、何かにかこつけて悪く言う。あてこする。日葡辞書「アテテ、または、アテツケテイウ」
③男女の仲の良さなどを、見せつける。「さんざん―・けられた」
広辞苑 ページ 450 での【当て付ける】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 450 での【当て付ける】単語。