複数辞典一括検索+

き‐えん【棄捐】🔗🔉

き‐えん棄捐】 ①すてること。 ②法令によって個人の貸借関係を破棄させること。江戸幕府・諸藩で、札差などから諸大名・旗本・御家人などに貸与した金穀の返納を免除すること。徳政。1789年(寛政1)に幕府が発したものが有名。「―令」

広辞苑 ページ 4639 での棄捐単語。