複数辞典一括検索+

きたばたけ‐あきよし【北畠顕能】🔗🔉

きたばたけ‐あきよし北畠顕能】 南北朝時代の公家。親房の3男。1352年(正平7)南朝を率いて京都に攻め入った。( 〜1383?) ⇒きたばたけ【北畠】

広辞苑 ページ 4832 での北畠顕能単語。