複数辞典一括検索+

ぎょうけつ‐かく【凝結核】🔗🔉

ぎょうけつ‐かく凝結核】 ①大気中に浮遊する液体または固体の微粒子(エアロゾル)で、水蒸気が凝結して水滴を作る時の核となるもの。燃焼生成物・粘土粒子・海塩粒子など。 ②一般に、気相内部で液滴が凝結するときの核になる物質。 ⇒ぎょう‐けつ【凝結】

広辞苑 ページ 5125 での凝結核単語。