複数辞典一括検索+

あ‐ぶみ【鐙】🔗🔉

あ‐ぶみ】 ①(足踏あぶみの意)鞍の両脇にさげ騎者の足をふみかける馬具。鉄製・木心鉄板張りなど。→大和鞍(図)→唐鞍(図)。 鐙 ②岩登りに用いる短い縄ばしご。 ⇒あぶみ‐がしら【鐙頭】 ⇒あぶみ‐がわ【鐙革】 ⇒あぶみ‐がわら【鐙瓦】 ⇒あぶみ‐ぐわ【鐙鍬】 ⇒あぶみ‐こつ【鐙骨】 ⇒あぶみ‐ずり【鐙摺】 ⇒あぶみ‐つりかわ【鐙釣革】

広辞苑 ページ 512 での単語。