複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきょう‐そく【脇息】ケフ‥🔗⭐🔉きょう‐そく【脇息】ケフ‥ 坐臥具の一つ。すわった時に臂ひじをかけ、からだを安楽に支えるもの。ひじかけ。記紀では几おしまずき、奈良時代には挟軾きょうしょくといわれた。 脇息 広辞苑 ページ 5177 での【脇息】単語。