複数辞典一括検索+

きょ‐ぐう【挙隅】🔗🔉

きょ‐ぐう挙隅】 [論語述而「子曰わく、憤せざれば啓せず、悱せざれば発せず、一隅を挙げて三隅を以て反せざれば、則ち復ふたたびせざる也」]孔子の教育法。一部を挙げて全体を分からせること。挙一反三。 ⇒きょぐう‐ほう【挙隅法】

広辞苑 ページ 5245 での挙隅単語。