複数辞典一括検索+

きり‐かき【切欠き】🔗🔉

きり‐かき切欠き】 ①部材接合のため切り取った部分。 ②水量測定のため、堰板せきいたから切り取った長方形または三角形の部分。ノッチ。 ③材料力学において、材料の縁へりに局部的にできたへこみ部。ノッチ。

広辞苑 ページ 5314 での切欠き単語。