複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきり‐どおし【切通し】‥ドホシ🔗⭐🔉きり‐どおし【切通し】‥ドホシ ①(キリトオシとも)山・丘などを切り開いて通した通路。 切通し(鎌倉釈迦堂切通し) 撮影:関戸 勇 ②とどこおりなく物事をさばいてゆくこと。保元物語「政務―にして」 広辞苑 ページ 5334 での【切通し】単語。