複数辞典一括検索+

きりまい‐てがた‐あらためやく【切米手形改役】🔗🔉

きりまい‐てがた‐あらためやく切米手形改役】 江戸幕府の職名。勘定奉行に属し、浅草の役宅にあって、旗本・御家人の切米受取りの手形に押印し、また、検閲をつかさどった者。 ⇒きり‐まい【切米】

広辞苑 ページ 5342 での切米手形改役単語。