複数辞典一括検索+

く‐どく【功徳】🔗🔉

く‐どく功徳】 〔仏〕 ①よい果報をもたらすもととなる善行。「―を積む」「―を施す」 ②善行の結果として与えられる神仏のめぐみ。ごりやく。「―がある」 ⇒くどく‐え【功徳衣】 ⇒くどく‐ぞう【功徳蔵】 ⇒くどく‐ち【功徳池】 ⇒くどく‐ちゃ【功徳茶】 ⇒くどく‐てん【功徳天】 ⇒くどく‐ぶろ【功徳風呂】 ⇒くどく‐りん【功徳林】

広辞苑 ページ 5698 での功徳単語。