複数辞典一括検索+

くみ‐がしら【組頭】🔗🔉

くみ‐がしら組頭】 ①江戸幕府や藩の軍事組織としての、組の長。徒組かちぐみ・弓組・鉄砲組などの長。 ②(「与頭」とも書く)江戸時代、名主なぬしをたすけて村の事務を取り扱った者。筆頭。年寄。長おさ百姓。 ③五人組・町火消の長。

広辞苑 ページ 5754 での組頭単語。