複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくりから‐りゅうおう【倶利迦羅竜王】‥ワウ🔗⭐🔉くりから‐りゅうおう【倶利迦羅竜王】‥ワウ 不動明王の変化へんげ身で竜王の一種。形像は、磐石の上に立って剣に巻きついた黒竜が剣を呑む姿を示し、火焔に覆われる。不動明王の持物の利剣と羂索けんさくとを合したもの、またその種子しゅじの形という。倶利迦羅明王。倶利迦羅不動。 ⇒くりから【倶利迦羅】 広辞苑 ページ 5840 での【倶利迦羅竜王】単語。