複数辞典一括検索+

くれ‐はとり【呉織】🔗🔉

くれ‐はとり呉織】 (ハトリはハタオリの約) [一]〔名〕 ①大和政権に仕えた渡来系の機織はたおり技術者。雄略天皇の時代に中国の呉から渡来したという。→あやはとり。 ②呉の国の法を伝えて織った綾などの織物。後撰和歌集「―といふ綾を」 [二]〔枕〕 (呉織は綾があるからいう)「あや(綾)」にかかる。

広辞苑 ページ 5905 での呉織単語。