複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくろき‐づた【黒木蔦】🔗⭐🔉くろき‐づた【黒木蔦】 緑藻類イワヅタ科の海藻。潮下帯の岩上に匍匐ほふくする茎状部から鋸歯のある葉状部を直立させる。長さ10〜20センチメートル。隠岐の黒木の御所近くで最初に見つかったことからの名。天然記念物。 ⇒くろ‐き【黒木】 広辞苑 ページ 5923 での【黒木蔦】単語。