複数辞典一括検索+![]()
![]()
くろ‐まぐろ【黒鮪】🔗⭐🔉
くろ‐まぐろ【黒鮪】
サバ科の海産の硬骨魚。サバ型で肥り、体長3メートル、体重400キログラム以上に達する。外洋性の回遊魚で、背面青黒色、腹面灰白色。幼魚の体側には、腹背の方向に淡色の帯がある。マグロ類の中では比較的胸びれが短い。肉は暗赤色で、特に冬に美味。成長の度合いによりメジ・シビなどと呼ぶ。幼魚は「かきのたね」ともいう。ホンマグロ。
広辞苑 ページ 5946 での【黒鮪】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 5946 での【黒鮪】単語。