複数辞典一括検索+

○軍門に降るぐんもんにくだる🔗🔉

○軍門に降るぐんもんにくだる 戦争にまけて敵に降参する。 ⇒ぐん‐もん【軍門】 ぐん‐やく軍役⇒ぐんえき ぐん‐やくしょ郡役所】 郡長が郡行政をつかさどった役所。 くん‐ゆ訓諭】 教えさとすこと。 くん‐ゆう薫蕕‥イウ (「蕕」は悪臭のある草の意) ①良いにおいと悪いにおい。 ②善と悪。徳行と非行。君子と小人しょうじん⇒薫蕕器を同じうせず ぐん‐ゆう群遊・群游‥イウ ①大勢がむらがって遊ぶこと。 ②むらがって泳ぐこと。「マグロの―」 ぐん‐ゆう群雄‥イウ 多くの英雄。 ⇒ぐんゆう‐かっきょ【群雄割拠】 ぐんゆう‐かっきょ群雄割拠‥イウ‥ 群雄が各地に勢力を張り対立すること。室町末期の状態の類。 ⇒ぐん‐ゆう【群雄】

広辞苑 ページ 6001 での○軍門に降る単語。