複数辞典一括検索+

けしき‐だ・つ【気色立つ】🔗🔉

けしき‐だ・つ気色立つ】 〔自五〕 ①気配が生ずる。きざす。源氏物語賢木「初時雨いつしかと―・つ日」 ②心持が態度に現れる。いろめき立つ。源氏物語賢木「親しき人々も―・ちいふべかめる事どももあるに」 ③気どる。堤中納言物語「いみじく―・ちてものいふいらへをのみして」 ⇒け‐しき【気色】 ○気色給わるけしきたまわる 御意を伺う。意中を承る。源氏物語橋姫「まづ内々にもけしき給はり給へなど」 ⇒け‐しき【気色】

広辞苑 ページ 6165 での気色立つ単語。