複数辞典一括検索+

○気色給わるけしきたまわる🔗🔉

○気色給わるけしきたまわる 御意を伺う。意中を承る。源氏物語橋姫「まづ内々にもけしき給はり給へなど」 ⇒け‐しき【気色】 けしき‐づ・く気色付く】 〔自四〕 きざす。けしきだつ。けしきばむ。源氏物語野分「いとおほどかに女しきものから、―・きてぞおはするや」 ⇒け‐しき【気色】 けしき‐ど・る気色取る】 〔自四〕 ①気色を見て取る。感づく。源氏物語夕霧「北の方―・り給へれば」 ②機嫌をとる。源氏物語少女「追従ついしょうし―・りつつ」 ⇒け‐しき【気色】

広辞苑 ページ 6166 での○気色給わる単語。