複数辞典一括検索+

け‐そく【華足・花足】🔗🔉

け‐そく華足・花足】 ①華形の装飾のある、机・台などの脚。 ②華足1をつけた器物の略称。例えば華足皿・華足盤など。源氏物語「―いと清らにして」 ③〔仏〕 ㋐餅・菓子など仏の供物を盛る器。華飾。華束。供笥。 ㋑仏に供える餅・菓子などの称。また、死者の香典返しに「花束」と書くのも供物の意。 華足 撮影:関戸 勇

広辞苑 ページ 6189 での華足単語。