複数辞典一括検索+

けん【塤・壎】🔗🔉

けん塤・壎】 中国の古代楽器。陶製または土製でほぼ壺形の笛。上部に歌口があり、指孔は5〜8個。同種の楽器が日本でも縄文時代から使用された。土笛つちぶえ。 塤

広辞苑 ページ 6287 での単語。