複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざけんけん‐ふくよう【拳拳服膺】🔗⭐🔉けんけん‐ふくよう【拳拳服膺】 [中庸]胸中に銘記して忘れず守ること。 ⇒けん‐けん【拳拳】 ○涓涓壅がざれば終に江河となるけんけんふさがざればついにこうがとなる [孔子家語観周](「江河」は長江と黄河)ちょろちょろ流れる小川もせきとめなければ末は大河となる。物事は初めが大切であるの意。 ⇒けん‐けん【涓涓】 広辞苑 ページ 6324 での【拳拳服膺】単語。