複数辞典一括検索+

げんし‐じだい【原史時代】🔗🔉

げんし‐じだい原史時代】 先史時代と有史時代の中間に位置づけられる、文献的史料の断片的に存在する時代。日本では弥生中期頃から古墳時代に当たる。

広辞苑 ページ 6352 での原史時代単語。