複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざけん‐ずい【間水・硯水・建水】🔗⭐🔉けん‐ずい【間水・硯水・建水】 (間食けんしいの訛か) ①(上方語)定まった食事時以外の飲食。特に、昼食と夕食との間の飲食。おやつ。小昼こびる。 ②(大工の隠語)酒。物類称呼「酒…畿内の番匠の詞に―といふ。今はけづりともいふ」 広辞苑 ページ 6380 での【間水】単語。