複数辞典一括検索+

げんせい【元政】🔗🔉

げんせい元政】 江戸前期の日蓮宗の学僧。石井氏。彦根藩主井伊直孝に仕え、致仕後、京都深草に隠棲、深草上人と称され、堅く戒律を守る。松永貞徳に和歌を学び、また漢詩をよくした。熊沢蕃山・陳元贇ちんげんぴんらとも親交があった。著「扶桑隠逸伝」「元元唱和集」「草山集」など。(1623〜1668) ⇒げんせい‐あん【元政庵】

広辞苑 ページ 6384 での元政単語。