複数辞典一括検索+

こうか‐かく【功過格】‥クワ‥🔗🔉

こうか‐かく功過格‥クワ‥ 中国の民間で行われた道徳律。人の行為を善(功)と悪(過)に分けて数量で表示し、これによって勧善懲悪を説く。その経典に当たるものを善書という。宋代以降に盛行。 ⇒こう‐か【功過】

広辞苑 ページ 6531 での功過格単語。