複数辞典一括検索+

こう‐きゅう【後宮】🔗🔉

こう‐きゅう後宮】 ①皇后・妃などが住み、女官の奉仕する、宮中奥向きの殿舎。平安京内裏では、天皇の住む仁寿殿じじゅうでんの後方にある承香しょうきょう・常寧・貞観じょうがん・弘徽こき・登花・麗景・宣耀の七殿と昭陽・淑景しげい・飛香ひぎょう・凝花・襲芳しほうの五舎との十二舎の総称。掖庭。椒房。太平記12「三十六の―には三千の淑女妝よそおいを餝り」→内裏(図)。 ②転じて、皇后・妃などの称。太平記22「―を一人此の狗いぬに下されて」 ⇒こうきゅう‐じゅうにし【後宮十二司】

広辞苑 ページ 6556 での後宮単語。