複数辞典一括検索+

ごうしゅう‐おんど【江州音頭】ガウシウ‥🔗🔉

ごうしゅう‐おんど江州音頭ガウシウ‥ 滋賀県東近江市を中心として、各地で行われている口説くどき形式の盆踊り唄。幕末、貝祭文かいざいもん(でろれん祭文)をとりいれた桜川大竜(西沢寅吉)の創案という。題材は「阿波の鳴門」など。 ⇒ごう‐しゅう【江州】

広辞苑 ページ 6638 での江州音頭単語。