複数辞典一括検索+![]()
![]()
こう‐そう【紅藻】‥サウ🔗⭐🔉
こう‐そう【紅藻】‥サウ
紅藻綱の総称。細胞にクロロフィルaとフィコエリトリンを含む葉緑体を持ち、体色は紅色または紫色を呈す。紅藻澱粉を生成。多くは多細胞で、糸状・葉状・羽状・殻状。世界に約5500種。主に海藻で、淡水産は約150種。食用や寒天原藻になるものを含む。海産種は、アサクサノリ・オゴノリ・マクサ・フクロフノリ・トサカノリなど。淡水産種には、カワモズク・チスジノリなど。紅色植物。
広辞苑 ページ 6695 での【紅藻】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 6695 での【紅藻】単語。