複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこうそん‐りゅう【公孫竜】🔗⭐🔉こうそん‐りゅう【公孫竜】 中国、戦国時代の思想家。名家(論理学者)の一人。字は子秉。趙の平原君の客。堅白同異けんぱくどうい、白馬論はくばろんの詭弁で有名。著「公孫竜子」14編(現存6編)。(前320頃〜前250頃) 広辞苑 ページ 6706 での【公孫竜】単語。