複数辞典一括検索+
アラビア‐いがく【アラビア医学】🔗⭐🔉
アラビア‐いがく【アラビア医学】
8〜13世紀にイスラム世界で行われた医学。5世紀にギリシア医学がペルシアに伝えられ、それを基礎にユダヤ・インド医学を加味して体系化したもの。すぐれた医学者が輩出し、イブン=シーナー(アヴィセンナ)はその一人で、その著「医学典範(カノン)」はヨーロッパ中世にガレノスと並ぶ古典として重視された。
⇒アラビア【Arabia・亜剌比亜・亜拉毘亜】
広辞苑 ページ 670 での【アラビア医学】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 670 での【アラビア医学】単語。