複数辞典一括検索+

こがらす‐づくり【小烏造】🔗🔉

こがらす‐づくり小烏造】 刀剣の造り込みの様式。鋒両刃造きっさきもろはづくりで、奈良末期から平安初期に流行。 ⇒こ‐がらす【小烏】

広辞苑 ページ 6907 での小烏造単語。