複数辞典一括検索+

こ‐ぎく【小菊】🔗🔉

こ‐ぎく小菊】 ①栽培菊のうち、花の小さいもの。単弁と重弁とがある。文人菊。〈[季]秋〉 ②下等な小判の和紙。茶の湯の釜敷きや鼻紙に用いる。遊子方言「鼻紙袋はなしと見え、―の四つ折すこし出しかけ」 ③遊里で、紙纏頭かみばなに用いた懐紙。

広辞苑 ページ 6915 での小菊単語。