複数辞典一括検索+

こく‐ふう【国風】🔗🔉

こく‐ふう国風】 ①その国特有の風俗・習慣。くにぶり。 ②国の風俗をあらわした詩歌・俗謡。中国で詩経の部立ぶだてに用いた。日本では、駿河歌・甲斐歌などの風俗歌ふぞくうた。古今著聞集6「―をうたはせられけり」 ③転じて、和歌。 ⇒こくふう‐ぶんか【国風文化】

広辞苑 ページ 6991 での国風単語。