複数辞典一括検索+

こせ‐の‐かなおか【巨勢金岡】‥ヲカ🔗🔉

こせ‐の‐かなおか巨勢金岡‥ヲカ 平安前期の宮廷絵師。唐風の風景・風俗画を和様化する新様式を開き、画家の社会的位置を高めたとされる。895年(寛平7)までの事蹟が残るが、確かな作品は伝存しない。→巨勢派 ⇒こせ【巨勢】

広辞苑 ページ 7194 での巨勢金岡単語。