複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこはぜ‐きゃはん【小鉤脚絆】🔗⭐🔉こはぜ‐きゃはん【小鉤脚絆】 こはぜで掛け合わすように仕立てた脚絆。 ⇒こ‐はぜ【小鉤・鞐】 ○此はそもこはそも 「こは」を強めた言い方。これはそもそも。これはまた。浄瑠璃、凱陣八島「―神の教へかや」 ⇒こ‐は【此は・是は】 広辞苑 ページ 7370 での【小鉤脚絆】単語。