複数辞典一括検索+

五匁銀】🔗🔉

五匁銀】 江戸幕府が、1765年(明和2)〜72年(安永1)に鋳造した銀貨。長方形で、表面に「銀五匁」の極印ごくいんがある。縦1寸5分、横7分強。 ごもん‐やく

広辞苑 ページ 7476 での五匁銀】単語。