複数辞典一括検索+

さい‐ぐう【斎宮】🔗🔉

さい‐ぐう斎宮】 ①伊勢神宮に奉仕した皇女。天皇の名代として、天皇の即位ごとに未婚の内親王または女王から選ばれた。記紀伝承では崇神天皇の時代に始まるとされ、後醍醐天皇の時代に廃絶。斎王。いつきのみや。伊勢物語「かの伊勢の―なりける人」 ②1の居所。 ⇒さいぐう‐し【斎宮司】 ⇒さいぐう‐の‐いみことば【斎宮の忌詞】 ⇒さいぐう‐の‐にょうご【斎宮女御】 ⇒さいぐう‐りょう【斎宮寮】

広辞苑 ページ 7657 での斎宮単語。