複数辞典一括検索+

ざいもく‐ぶぎょう【材木奉行】‥ギヤウ🔗🔉

ざいもく‐ぶぎょう材木奉行‥ギヤウ ①鎌倉・室町時代、一時的な材木の宰領人。 ②江戸幕府の職名。幕府・社寺などの建築材料の材木の切取り・買収・運送をつかさどった。1689年(元禄2)材木石奉行と称。 ⇒ざい‐もく【材木】

広辞苑 ページ 7752 での材木奉行単語。