複数辞典一括検索+
さか‐や【酒屋】🔗⭐🔉
さか‐や【酒屋】
①酒を造る建物。酒殿さかどの。万葉集16「梯立はしたての熊来くまき―に」
②酒を造り、または売る人。また、その店。さかみせ。さかだな。
③浄瑠璃「艶容女舞衣はですがたおんなまいぎぬ」酒屋の段のこと。また、歌舞伎での同場面の通称。
→文献資料[艶容女舞衣(酒屋の段)]
⇒さかや‐かいぎ【酒屋会議】
⇒さかや‐どそう【酒屋土倉】
⇒さかや‐やく【酒屋役】
⇒酒屋へ三里豆腐屋へ二里
広辞苑 ページ 7811 での【酒屋】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 7811 での【酒屋】単語。