複数辞典一括検索+

さくら‐ます【桜鱒】🔗🔉

さくら‐ます桜鱒】 サケ科の硬骨魚。背は淡褐色で、側線下は銀白色。日本近海固有の魚で、特に日本海に多い。孵化後、河川で1年半過ごし、その後、銀毛ヤマメとなって降海する。河川生活をするものはヤマメと呼ばれる。マス。ホンマス。 ⇒さくら【桜】

広辞苑 ページ 7869 での桜鱒単語。