複数辞典一括検索+

さくらまち‐の‐ちゅうなごん【桜町中納言】🔗🔉

さくらまち‐の‐ちゅうなごん桜町中納言】 平安末期の貴族、信西の子藤原成範しげのり(1135〜1187)の異称。邸内に桜の木が多く、桜町と号したのによる。

広辞苑 ページ 7870 での桜町中納言単語。