複数辞典一括検索+

さし‐どう【差銅】🔗🔉

さし‐どう差銅】 江戸時代、金銀貨を鋳造する時に混合した銅。→差銀さしぎん

広辞苑 ページ 7934 での差銅単語。