複数辞典一括検索+

さつき‐つつじ【五月躑躅】🔗🔉

さつき‐つつじ五月躑躅】 ツツジ科の常緑低木。西日本に自生。高さ約30センチメートル。葉は両端の尖った楕円形で小さい。6月頃、枝端に紅紫色漏斗ろうと状の5裂の花を開く。古くから観賞用。品種多く、白・絞り咲きなど。また広く、マルバサツキ・シナノサツキや洋種のアザレアを交雑した多くの園芸品種を含む総称。さつき。 サツキツツジ 提供:ネイチャー・プロダクション ⇒さ‐つき【五月・皐月】

広辞苑 ページ 7977 での五月躑躅単語。