複数辞典一括検索+

さら・す🔗🔉

さら・す 〔他四〕 (関西地方などで) ①「する」をののしっていう語。しやがる。歌舞伎、韓人漢文手管始「そりや何―・すのぢや」 ②(動詞の連用形に付いて)その動作をののしっていう語。歌舞伎、韓人漢文手管始「おいらに無い名を付け―・して其尻もゑふ捌かず、逃吠へにする爰な犬め」

広辞苑 ページ 8094 でのさら・す単語。