複数辞典一括検索+

サルサ【撒爾沙・撒児沙】🔗🔉

サルサ撒爾沙・撒児沙】 (zarzaparrilla スペイン)ユリ科サルトリイバラ属の落葉低木。原産は熱帯アメリカ。茎は蔓性で剛く、葉は長心臓形で膜質。基部に巻鬚まきひげがある。花は淡緑色で、のち丸い液果を結ぶ。根はサルサ根と呼び、利尿・発汗・梅毒ばいどく・皮膚病の治療薬とする。サルサパリルラ。

広辞苑 ページ 8113 での撒爾沙単語。