複数辞典一括検索+

さわ‐のぶよし【沢宣嘉】サハ‥🔗🔉

さわ‐のぶよし沢宣嘉サハ‥ 幕末・維新期の公家。三条実美さねとみらと朝権回復・攘夷実行を唱えた。文久3年(1863)8月18日の政変で七卿落ちをし、平野国臣と生野に挙兵。維新後は九州鎮撫総督・外務卿など。(1835〜1873) ⇒さわ【沢】

広辞苑 ページ 8134 での沢宣嘉単語。